全国初「ハリー・ポッター交通カード」のポップアップストアが地下鉄朝阳門駅に登場

japanese.beijing.gov.cn
2025-06-20

6月18日、全国初となる「ハリー・ポッター」をテーマにした交通カードを取り扱うポップアップストアが、地下鉄6号線朝陽門駅にて期間限定でオープンした。

图片1.png

同ポップアップストアに入ると、「カエルチョコレート」と「ロリポップ」をモチーフにした改札機が多くの乗客の目を引き、撮影スポットとして人気を集めており、交通カードをかざすと、「マグルカード」「魔法使いカード」という楽しい音声が流れる。

图片2.png

北京市政交通一卡通支付有限公司は世界的に有名なIP「ハリー・ポッター」と踏み込んだ提携を行い、6月5日に全国で利用可能な「ハリー・ポッター交通カード」を発売し、初日だけで売り上げが1万枚を突破した。今回発売した魔法をテーマにした交通カードは、全3シリーズで7種類のデザインが展開されている。

图片3.png

图片4.png

图片5.png

同ポップアップイベントは7月15日まで開催され、期間中、乗客は限定デザインの交通カードを購入でき、魔法をテーマにしたインタラクティブ体験を楽しめるほか、スタンプラリーや特典も受けることができる。来場できない市民は、天猫(Tmall)、小紅書(RED)、微店(WeChatショップ)、抖音(中国版TikTok)、拼多多などのECプラットフォームの「北京一卡通」公式店舗や「北京一卡通」アプリ内の「趣行文創」特設ページで購入でき、オンライン「クラウドショップ」とオフライン「没入型体験イベント」を融合した消費モデルが構築されている。

(情報提供:北京日報アプリ)

関連書類