雍和宮[画像提供:tuchong.com]
雍和宮は、北京最大のチベット仏教の寺である。その建築様式には同時に漢、満、モンゴル、蔵族の特色が溶け合っている。雍正皇帝が親王であった時の邸宅で、乾隆皇帝もここで生まれたため、龍が潜んでいる福地と呼ばれる。
北京で最大かつ保存状態の最も良いチベット仏教ゲルク派の寺院で、南北に400メートル、面積は約6万6400平方メートルである。1694年に創建され、最初は清の二代目の皇帝である康煕帝が王子の胤禎(後の雍正帝)のために建てた貝勒府であった。1708年、胤禎が和硯雍親王に封じられたため、その貝勒府が再建され、雍親王府と改称された。1723年、胤禎が帝位を手に入れ、雍正帝となった後、彼に反対する政治活動を取り締まるための特務機関をここに置いた。1725年、雍正帝は王府の半分を行宮とし、残りの半分をチベット仏教ゲルク派に授けた。この時から、ここは雍和宮と呼ばれるようになった。1744年、乾隆帝がチベット族やモンゴル族に対する懐柔策として、雍和宮を正式にチベット仏教寺院とした。その歴史から、雍和宮は漢、蔵、満、モンゴルなどの各民族の特色を融合させたユニークな雰囲気を醸し出しているのである。