3月13日、自動運転開発企業の文遠知行(WeRide)と小馬智行(Pony.ai)は、北京南駅における自動運転車有料サービスが許可されたと発表した。これにより、商用化されたロボタクシーによる北京市三環路以内での運行が初めて実現した。
北京南駅における自動運転車送迎サービスの運転テストは、これまで長期間にわたり行われてきた。北京南駅の自動運転サービスは、北京亦荘の225平方キロメートルに及ぶ配車エリアから南駅までを往復する複雑なルートをカバーしている。同ルートには、自動運転モデル区内で開放された16キロメートル及び29.3キロメートルの2つのルートが含まれるほか、南五環、南四環、南三環および三環側道、京開高速、開陽路、馬家堡西路など、北京市内の環状道路、高速道路、三環路以内の一部区間も開放され、上記道路での自動運転走行の応用シーンが実現した。
現在、北京のハイレベル自動運転モデル区では、第4段階の建設が全面的に進められており、「5駅2空港」(5つの駅、2つの空港)を含む、より多くの空港・列車駅から市中心地までの送迎サービスの拡充が加速している。「5駅2空港」には、すでに運用が開始されている大興空港と北京南駅に加えて、首都空港、豊台駅、朝陽駅、清河駅、都市副中心駅が含まれる。
現在、複数の企業が北京南駅行きの自動運転タクシーの配車アプリをリリースしている。例えば、「文遠出行(WeRide)」アプリでは、3日以内(当日を除く)の北京南駅への送迎をワンタップで予約することができる。北京南駅での乗車・降車場所は、北京南駅立体駐車場1階の自動運転送迎エリア内にある。
利用者は、「小馬智行(Pony.ai)」アプリまたはミニプログラム内の「鉄道駅」をタップして、利用予定日の前日までに自動運転送迎車を予約することができる。現在、自動運転送迎サービスの利用可能時間帯は午前10時から午後4時までとなっているが、今後、関連規定に基づいて時間帯が拡大される予定である。
(情報提供:北京日報)
北京市人民政府
Copyright © The People's Government of Beijing Municipality. All Rights Reserved.
Registration Number: 05060933
「BeijingService」WeChat公式
アカウント
「京通」
ミニプログラム
「易北京(Easy Beijing)」アプリ