「新時代の首都人的資源サービス業の質の高い発展の推進に関する若干の措置」は、人的資源サービス業の発展を後押しするための17の具体的な措置を打ち出しています。当該措置には、人的資源サービス業のモデルチェンジ・グレードアップを推し進め、経営型人的資源サービス機関が公共就労サービスに積極的に取り組むことを奨励するといった内容が含まれています。

ヘッドハンティングによる人材誘致に最大50万元の奨励金

人的資源サービス業のモデルチェンジ・グレードアップを引き続き推し進め、上場に向けての育成・指導を強化し、「専精特新」(専門性があり、精巧な技術力を持ち、独自性に優れた革新力の高い中小企業)人的資源サービス企業が北京証券取引所に上場することを後押しします。そのうち、条件を満たす企業に対し300万元を上限とする上場補助金が市から支給されます。銀行機関におけるその子会社との連携機能を十分に発揮できるよう支援し、科学技術イノベーション系の人的資源サービス企業のために「貸付+外部による直接投資」などの革新的な金融サービスを提供します。

「猟十条」(「ヘッドハンティング会社の人材誘致機能の更なる発揮および特化型・国際人的資源市場の構築に関する若干の措置(試行)」を指す)政策の実施に力を入れます。ヘッドハンティング会社が中国本土以外の地域から北京市の雇用主のために人材を選出・招聘し、且つ以下のいずれかに該当する場合、ヘッドハンティングによる人材誘致奨励活動グループの審査を経て認可されたヘッドハンティング会社と雇用主は、それぞれヘッドハンティングサービス料の50%に準じて、1回につき50万元を上限とする奨励金を受け取ることができます。

1.雇用主が「両区」(国家サービス業開放拡大総合モデル区、中国(北京)自由貿易試験区)の建設において重点的に実施されるプロジェクトに参加する企業である。

2.雇用主が北京市レベルの「サービスパック」(ある条件下で提供される製品とサービスの組み合わせ)企業である。

3.選出・招聘する人材が「4つの主導」(人工知能、量子情報、ブロックチェーン、バイオテクノロジー分野における主導的地位)と「4つのブレイクスルー」(集積回路産研一体化、核心的な新材料、汎用型重要部品、ハイエンド機器の研究開発におけるブレイクスルー)の分野に該当する。

また、人的資源サービス産業パークの配置を最適化し、国家・市・区の3つのレベルの人的資源サービス産業パーク体系を形成します。2025年までに、北京市に特色のある国家・市レベルの人的資源サービス産業パークを5〜10カ所建設する計画です。

重点グループへの職業仲介サービスの無料提供に補助金を支給

経営型人的資源サービス機関が公共就労サービスに積極的に参加することを奨励します。公共就労サービスを展開するライセンスを取得し、北京市に登記されている失業者、都市部で働くニーズのある農村部の働き手、農村から北京に来た出稼ぎ労働者などの重点グループに無料で職業仲介サービスを提供する機関に対し、関連政策に従って職業紹介サービスの一般補助金と公共就労サービスの特別活動補助金を支給します。

鼓励经营性人力资源服务机构招用本市重点就业群体,提供就业见习服务,符合规定的可享受岗位补贴和社会保险补贴。在本市注册登记的小微人力资源服务机构,可按规定申请创业担保贷款。鼓励失业人员、农村转移就业劳动力等重点群体在人力资源服务行业就业,并持续开展就业技能培训和技能提升培训。

経営型人的資源サービス機関が北京市の就労ニーズのある重点グループを招聘・雇用し、就労に向けた実習サービスを提供することを奨励し、規定に合致する場合は、職務手当と社会保険料の補助金が支給されます。北京市に登録・登記されている小零細人的資源サービス機関は、規定に従って創業担保ローンの申請が可能です。失業者、都市部で働くニーズのある農村部の働き手などの重点グループが人的資源サービス業界で就労することを奨励し、就労技能研修および技能向上研修を継続的に展開します。

「一照通弁」の推進で北京・天津・河北の行政手続きの一本化

「一照通弁」を大いに推進し、電子営業許可証を所持する企業に対する職業仲介活動の営業許可申請を認めます。

市場参入の簡素化・最適化と同時に、規範化、標準化、信用システムの構築を通じて、人的資源市場における事中・事後の監督管理方式をさらに革新します。信用教育を人的資源市場の従業員研修に組み入れ、信用サービス機関のリストを公表します。「人的資源サービスにおける京津冀地域協同地方基準」を大々的に実施し、正常な業務展開期間が満3年以上あり、かつA級水準に適合する人的資源サービス機関に対し、等級を直接認定する方式を採用し、人的資源サービス機関のAAからAAAAA等級までの申告を奨励します。

人的資源管理の専門人材に対し、業績と貢献を職階審査・評価の重要事項と見なし、職階審査・評価の代表作制度を実施します。際立った貢献をした人員に対し、学歴・年功などの条件による制限を緩和し、職階申告のグリーンルート(優遇ルート)を設け、上級職階審査・評価の特別申告を認めます。